本日のダイビングログ 水温 25℃ 富戸ヨコバマへ!9月に入って1回目のOW認定! 体験ダイビングもまだまだやりまし…
続きを読むブログ
-
2021/09/05
今日の海 2021年9月1日(水)
-
2021/08/25
今日の海 2021年8月25日(水)
本日のダイビングログ 水温 22~26℃ 富戸ヨコバマへ!う~ん、あとは透明度だけ! PCクラッシュにて新しいPC導…
続きを読む -
2021/07/17
今日の海 2021年7月16日(金)
本日のダイビングログ 水温 20~24℃ 海洋公園へ!確実に回復! 透明度 5m~15m 潮に暗さがな…
続きを読む -
2021/07/17
今日の海 2021年7月15日(木)
本日のダイビングログ 水温 27℃ あ、すいません。稲取マリンセンターのプールでした! 透明度 3m~…
続きを読む -
2021/07/15
今日の海 2021年7月14日(水)
本日のダイビングログ 水温 20~23℃ 海洋公園へ!何だか回復してきたような気になった1日でした。 …
続きを読む -
2021/07/15
今日の海 2021年7月13日(火)
本日のダイビングログ 水温 20~23℃ 海洋公園へ!中々今日も手ごわかった。1ダイブ目は沖だしの潮が今日も強かった…
続きを読む -
2021/07/12
今日の海 2021年7月12日(月)
本日のダイビングログ 水温 20~23℃ 海洋公園へ!ここ何日か読むのが難しい。1ダイブ目は常に逆潮となった。2ダイ…
続きを読む -
2021/07/12
今日の海 2021年7月11日(日)
本日のダイビングログ 水温 20~23℃ 海洋公園へ!コブダイ揃い踏みだった。 透明度 3m~15m …
続きを読む -
2021/07/10
今日の海 2021年7月10日(土)
本日のダイビングログ 水温 21~23℃ 富戸へ!ここのところ脇の浜にアオリイカ結構来ている。 透明度…
続きを読む -
2021/07/09
今日の海 2021年7月8日(木)
本日のダイビングログ 水温 21~23℃ 海洋公園へ!クマノミの卵がまたもや!今年は何回くらい産卵が起こるのか?楽し…
続きを読む -
2021/07/04
今日の海 2021年7月4日(日)
本日のダイビングログ 水温 20~22℃ 富戸でヨコバマ、脇の浜両方。テトラポットの周りは群れで大変なことになってい…
続きを読む -
2021/06/30
今日の海 2021年6月30日(水)
本日のダイビングログ 水温 25℃~ 雲見でダイビング。ベタ凪ぎなうえ何と水温が25℃超え!ウェットスーツで全く問題…
続きを読む -
2021/06/29
今日の海 2021年6月27日(日)
本日のダイビングログ 水温 20~23℃ 海洋公園へ潜れると思ってませんでした!ウネリもあまりなく特に干潮時はほぼほ…
続きを読む -
2021/06/27
今日の海 2021年6月26日(土)
本日のダイビングログ 水温 20~23℃ 富戸へ!今年もアオリイカ産卵が好調シーズンに入りました!水深15mより浅い…
続きを読む -
2021/06/14
今日の海 2021年6月13日(日)
本日のダイビングログ 水温 22~24℃ 今年1回目の神子元へ!エントリーした瞬間の暖かさに驚く!透明度もよくこれで…
続きを読む -
2021/06/14
今日の海 2021年6月11日(金)
本日のダイビングログ 水温 18~21℃ 北川へ。透明度が結構激しく変化する、久々に海底温泉にも行ってみたが群発地震…
続きを読む -
2021/06/11
今日の海 2021年6月10日(木)
本日のダイビングログ 水温 17~21℃ 雲見へ。透明度は微妙なれど神子元が透明度上がってきているので間もなく雲見も…
続きを読む -
2021/06/10
今日の海 2021年6月9日(水)
本日のダイビングログ 水温 17~21℃ どうやら最干潮が終わると少し冷たい17℃の水が上がってくるのか?でも季節は…
続きを読む -
2021/06/07
今日の海 2021年6月7日(月)
本日のダイビングログ 水温 17~19℃ 透明度 7~20m前後 伊豆海洋公園へ!FACEBOOKへGO!
続きを読む -
2021/06/06
今日の海 2021年6月6日(日)
本日のダイビングログ 水温 20℃ 透明度 10m前後 土日とも雲見へ!FACEBOOKへGO!
続きを読む -
2021/06/02
今日の海 2021年6月2日(水)
本日のダイビングログ 水温 20℃ 透明度 10~15m オオモンカエルアンコウに再会!FACEBOOKへGO!
続きを読む -
2021/04/02
イルカに会いたい季節
新年度に入ったと同時に桜がピークを迎え店の前は花弁だらけです。今年は夏が来るのが早そうですね。 この4月28日に3年…
続きを読む -
2021/01/27
2021年はじめての水中ライトにお勧めの!
前回のブログで今年発売になる1本目にふさわしい水中ライトをご紹介しますということで、今日はそちらをご紹介です。 SE…
続きを読む -
2021/01/23
水中ライトの威力
水中と陸上の違いについてはOWの教材にも出ているのですが、その中の一つで光の拡散吸収があります。簡単に言ってしまうと…
続きを読む -
2021/01/21
水中からのメッセージをお友達に!
伊豆海洋公園には水中ポストなるものがあり、クロネコのメール便という形にはなりますが、ラミネートしてハガキを水中でポス…
続きを読む -
2021/01/07
「聖地巡礼」について
2021年1回目のブログです。緊急事態宣言が先ほど発令されたようですが、やれる対策をして営業して行く予定です。今年も…
続きを読む -
2020/12/30
水中トレーニングバーとは?浮力をコントロールする
今回は水中トレーニングバーとはどのようなものなのか?それをどのように使うのか?というのを実際に動画で見ていただこうと…
続きを読む -
2020/12/29
浮力コントロールについて
今まで外部のブログを使っておりましたが、折角ワードプレスを導入しているのだからサイト内ブログに変えてみようと思いやっ…
続きを読む -
2020/12/22
ブログ始めました!
過去のブログは こちらから
続きを読む