やってみたいのその先へ!
水がちょっと苦手なあの人が
伊豆でダイビングを
はじめた理由。
伊豆は
- 安い、近い、短時間で楽しめる!
- 海が偉大!
- 美味しい!
ダイビングライセンス、どこで取得する ?
あなたのお住まいの地域、沖縄や海外、そして伊豆半島にはいくつものダイビングショップがあり、それぞれに有利な点・不利な点があります。
伊豆は 安・近・短
当店は伊豆半島の伊東市(東海岸)に店を構えており東京から約2時間と近く、 日帰りから短い日程での受講が可能。ご自身の車でお越し頂けて、現地集合・解散が可能。
また、都会からショップの車での長時間移動もなく密にならず安心。電車なら最寄駅からの送迎もあります。当店から最寄りの海まではたったの約5分です。
思い立ったらすぐ行ける、潜る回数が増える、そして上手くなる!そこが伊豆のダイビングスクールのよさなのです。レンタル器材で始められますよ。
伊豆の海は偉大!
世界中でも非常に稀でその素晴らしさはナショナルジオグラフィックでも紹介されたほどです。受講後もその多くのダイブサイトを訪れながら楽しむことが可能です。
世界ジオパークにも認定されており、水中にも素晴らしい地形が広がっており、感動すること間違えなしです!
そんな素敵な場所で潜ることが出来る。そこが伊豆のダイビングスクールのよさなのです。
そして
伊豆は美味しい!
伊豆半島には地キンメ、伊勢海老をはじめとする海産物、伊豆牛や熱川ポークなど実はお肉もおいしいものがいっぱいあります。源泉かけ流しの温泉で疲れをとり、季節の旬の味を楽しむ。伊豆ならではです。
現地に住んでいる我々はその旬を熟知しています。潜って美味しいものも楽しむ!そこが伊豆のダイビングスクールのよさなのです。
水がちょっと苦手なあの人にとってよかったお店のポリシー
少人数制、マンツーマンリクエストOK!
水が怖い、苦手でもやりたい。と思っても他の受講者の迷惑になるかも・・という方は、マンツーマンの講習はいかがでしょうか? 密になりたくない方にもぴったりです。
また、最高齢84歳の方に受講していただいたノウハウで、1つの行程を細かく分解してその方だけのメニューを作っておりますので、どうしても水が苦手な方にも安心して受講いただけます。大事なのはやりたい、続けようと思う気持ちです。当店はその気持ちを大切にしています。
「出来る」を実感して一緒に色々な海に冒険していただきたい。そのためにも、講習は最大4名様までの少人数制とさせていただいており、内容の濃い練習・指導を可能にしています。本音の指導
旅行先でちょっと潜る予定があるので講習を受けておこう。という方には向かないお店です。体験ダイビングとは違い、水中ガイド(ファンダイビング)に参加する方には自分のことが自分で出来るという前提があります。
当店は 自信を持ってダイビングができるようになる、という本音の指導をモットーとしています。ガイドさんになんでも助けてもらえるということはなく、都合のいいことしか言わないのはやさしさでもなんでもなんでもないのです。
講習を通して当店が大事にしていること
・フィンでの泳ぎ方
・陸上にはない浮力感覚をつかむ
この2点が水中ガイドに安全についていくために、最も基本で最低限のスキルだからです。
水中での移動はフィンキックによって行われます。これは陸上を歩行するのと同じです。長い距離を自由に泳ぐことができれば、ダイビングそのものがとても楽になり安全性が高まります。陸上とは違う抵抗のある水中で、楽なフィンキックが出来るようになることに重点を置いています。
大事な動作にも関わらずこれについては教材にもほぼ出てきません。ほとんどのショップでは残念ながら教えるノウハウを持っていないからです。当店では、フィンの泳ぎを競う大会で何度も入賞している長い経験から得た、独自の指導力を持ったスタッフが 「楽に」「美しく」水中移動の出来るダイバーを育てています。
経験豊富なインストラクターと潜ることは安全安心に繋がり、フィンで泳ぐことが出来る という自信がつくと上達も早くなります。
浮力感覚は水中で練習する以外ありません。その感覚をいち早くつかんでいただくために、ボイヤンシーバーを用いた効率的な練習を行います。
この練習を丁寧に行うことで、水中に不安のある方でも、最初のダイビングからスムーズに潜れることを目標としております。
私たちダイビングスクールの
目指すところ
当店ではライセンスを取得することが目的ではなく、あくまでも楽しむための途中過程であり、ライセンス取得後に
どのように楽しむのか?
それが大事だと考えています。
水中でどうすれば楽しめるのか?
ダイビングが目的から手段に変化すると一生涯の趣味になりえます。
受講時に当店併設のゲストハウスを同時予約
通常1泊4,000円が3,500円(税込)となります。
講習日程は随時リクエストください。
「やってみたい」のその先へ !
伊豆から海の世界への
冒険をはじめましょう。